ホームページ日記/過去ログ

確率的 ミアコロン日記


サイトデザイン変更

10月31日

予言者育成学園のスクエニ側のチームが解散。
メインのプロデューサーだった藤澤さんがストーリーのみに専念することに。
詳しくは公式サイトで見てね。

このゲームをやってた理由は藤澤さんが作っていたというためだけであったこともあり、
今後の運営関係なく続けていくか微妙。ただ、まあ2年近く頑張ってるゲームではあるので様子見するけど。

10月30日

チームのブログが更新されていろいろなモチベーションが急に上がった。
そうかモチベってこう上げるのか。。。

とはいってもドラクエ10でとくにやりたいことがなくて。
他のゲームのモチベーションが高いから特にやることないんですけどね。

10月29日

3DSのバッテリーがすこし膨らんでることが発覚。
そりゃあ2011年からずっと使ってるからな。。。
ていうか全然現役感あるけど、初期DSより使用年数長いんだよね。

まあ、バッテリーパックが膨れること自体別にいいと思ってたんですけど、
(本当は危険とかあるからやめたほうがいいらしい)
膨らんだ分3DSを手に持つときに違和感があるんです。
これでゲームが超やりにくいw

まあそんなわけでバッテリーを変えようかなと思ってたんですけど、
どうも3DSのバッテリーはWIIUのプロコントローラーと同じバッテリーを使っているらしく、
それを交換するだけで済みました。
そのかわりプロコンの方に膨らんだバッテリーが入らないので有線だけの使用しか出来ないように。

まあ、有線だけでも別にいいんだよね。スイッチとかの互換切れてるし。

10月28日

マリオオデッセイやっているのを見た。やってないよ!
ゼルダみたいにマリオのゲームも変わるのかと思いきや、
ここは王道のマリオのままなんですね。
そういうところにガッカリしている人もいれば、
やっぱりアクションゲームとは質がいいので、それを評価している人もいました。

にしても、これだけ作り込んで微妙と思ってしまうひとがいるってある意味すごいことだよな。
過去作がいいゲームって神ゲーの上の上を行かないといけないから大変だなあと思う。
そりゃあ、製作者が過去作を超えれないと、途中でタイトルが終わってしまうゲームもあるわけですよ。

10月27日

ドラクエ10の方針について2ヶ月くらいに1回考える。
学園はアップデートで終了してしまったのでほとんどやらないつもり。
ただ、8キャラで授業を受ける権利があるので、それだけはちょっとやってみようかなと思ってる。
メラ+35%とかまでノートが伸びてるんですよね。もう少し伸ばしたい。


あと、魔塔。
このゲームのやり込めるところは2つあって、
1つはアクセ厳選。
CTとかMPとかのアクセを保存して楽しむというもの。
もう一つは一通りクリアまでのタイムアタック。

まず後者なんだけど、これがバトマスのみのコンテンツになってしまっていることが残念なんですよね。
実質CTアクセをためてギガブレイクするだけのゲーム。
細かいところとかは詰めれるんだけど正直あまり面白くない。
で、その次に前者のアクセ厳選の説明になるんだけど、
これもCTアクセを厳選するだけしかないんですよね。
いわばどちらも繋がってる感じ。
まあ、そんなわけであまりやる気なし。


他にもサブキャラで進めるとかやりたいんですけど、
さすがに時間の都合でやらないかなあという感じ。
昔はバカみたいにやってたんですけどね。

どうもガッツリやりたいのにがっつりできるコンテンツがなくて、
やるとしても職人金策を楽しむくらいかなあ。
方針は変えていかないと思える時期だなあとは思う。

10月26日

データって瞬時に送ることが出来ますけど、物そのものをすぐに送ることは難しいですよね。
それが可能になるとしたら、それは物そのものではなくデータによってコピーされた似たものになるはず。
コピーといっても、合わせれるのは形と単一の素材までで、

10月25日

いままで、ネットでの関係で知り合った人って連絡する場所が衰退すれば、わからなくなることが多かったんですよね。
でも、ドラクエ10とかで知り合った人ってTwitterとドラクエ10の2つで連絡が基本取れるわけで、
どちらか片方が途切れても、向こうの状況はわかるんですよね。
最悪、2つのサービスが同時に終了するとかない限り、連絡取れなくなるってことってないですよね。

10月24日

FC版ドラクエ1クリア。
lv18でクリアっていう情報をちらっとみたので、lv19で挑んでみたらほぼ極限低レベルクリアだった。
簡単にまとめると、lv19ではベギラマを覚えてそれが通常攻撃の6〜10倍くらいくらうんです。
まあ、そのベギラマはりゅうおうに1/16しか与えられないんですけど、
lv18で倒すためには通常攻撃ではベホイミでMP切れしてしまうので、
ベギラマを1発当ててそこから通常攻撃で削ることをしないといけないわけです。

つまり、ベギラマはほぼ必須。
ラリホーで眠らせて通常もあるみたいな話も聞いたんですけど、ほぼ無理じゃないかなあと。

にしても、これってwii版の保存機能があったから繰り返し戦えたわけで、
普通ならFC版って全滅したら、復活の呪文を入れて→城前まで行って→ダンジョンを抜けるまでしないといけないわけです。
まあ、それはそれで、全滅するドキドキ感が味わえるわけなんですけど、
もしその環境なら、ベギラマ運で倒そうとはせず、レベル上げて倒したでしょう。


久しぶりにマリオカート8を出してきてやったら楽しい。
アクションゲームってたまにやりたくなりますよね。
というか、いたストがまとまった時間がないとなかなかやりにくくてうーむ。

10月23日

台風一過。
今回の台風は特にすごかったらしい。

で思ったんですが、もし台風を抑える革新的な機械があったらみんな喜ぶと思うんですけど、
その機械を使う費用とか、維持する費用って誰も払ってくれないですよね。
革新的な技術を流行らせるためには、その対価が払われる仕組みもちゃんと出来てないとダメですよね。

まあ、真面目な話、台風が来るおかげで雨が降って水が潤うみたいな側面もありますけど、
そのあたりの話はややこしいのでおしまい。

10月22日

PSのゲームってトロフィー機能があるけど、
それを紐つけて、クリアした人だけしかレビューとか感想を書き合えるようにしたらいいのになあと思う。
別に不正してまで書き込むメリットもないですしね。やっぱり、やった人の意見を聞きたい。

といっても、クリアフラグではないけど、そのソフトを所持してる人だけが書き込むことができるmiverseって流行らなかったんですけどね。

10月21日

なんだかガス関係が使えなくてお湯も出ないし、コンロも使えない。
最初は点検とかなのかなーと思ったんだけど(昔点検来てるか何かで一時的に使えなかった)夜になっても使えない。

対象の会社に電話しないといけないかなと思いながらちょっとぐぐってみた。
すると、同じようにガスが使えないようになったという記事を発見。
その記事によると、ガスメーターのリセットボタンを押したらなおるらしい。
で、ホントかよって思って試したらすぐに直った(お

ネットで同じ事例がないかって調べるのってよくヒットする上に便利ですよね。
ただ、知識がないことに手を出してることが多いので、そこはネット情報でにわかにならないで、
ちゃんと知識がある人の話を優先して聞かないととは思う。

10月20日

いたストをしばらくやってみたんだけど、FFのコースのゴールドソーサーの次のエリアで2連敗。
実力の面もあるけど、運でどうでもできないとこもあるから難しい。

運ゲーで似たようなゲームはポケモンの対戦とか、ドラクエ10のコロシアムとかもそうですよね。
こういうゲームを見てるとよく運ゲーかよってよく批判されるんです。まあ大抵はネタで言ってるんでしょうけど、
この運の部分は結構大事で、それがないとやっぱり上級者があからさまに勝ってしまう環境になるんですよね。
要はそのバランスが大事で、そこが調整班のウデの見せ所かなーと思う。

まあ自分は運ゲーといっても、その中でいかに勝率を上げるかみたいな戦略を考えることを楽しむべきだと思ってます。

10月19日

いたスト発売。
買いに行ったらポケモンのダブルパックが予約あって、
モンスターボール200個とかそんな特典だった。そのためにわざわざ誰が買うんだ。

ドラクエ11の報酬も入れてなくて、今となってはほんと微妙なアイテムになってしまったんですけど、
こういう特典ってなんかわくわくしないなあと、
たしかに、序盤が楽になるという意味でこういう特典って効果的なんですけど。
序盤が楽になる=楽しいっていうわけでもないんですよね。少し特別感はありますけど。

10月18日

ドラクエ10の邪神周回の敵が来週入れ替わるんですけど、
そこから1ヶ月程度はソロや少ない人数組んでのマッチングで周回しにくいんですよね。
ドラクエ10では学園を結構やってたんですけど、それも半分終わったコンテンツみたいになってしまったし、
一気にやることがなくなってしまうなあと。

面白い周回コンテンツとしては魔塔があるんですけど、
アクセを1部位1つしか保存できないというのがあまり楽しくないのと、
魔塔もあまり人気のないコンテンツなので、
学園の二の舞いみたいなことになってしまいそうでやる気がでないんですよね。

10月17日

どうもドラクエのチームでみんなのやる気が高いとそれをやり込んだり、
やり込むためのデータを揃えたりするのが楽しいというか楽しくて困る。

ゲームってやり込むと見えないものが見えてくるという楽しさがあるんですが、
それを複数人でやると、自分がやり込んでも見えてこないものも見えてきて、
結果的に短期間でいろいろやりこめるんですよね。

10月16日

FTAのアップデート
破界大アルカナというコンテンツで、誰かが呼び出した敵をフレンドと協力して殴るというもの。
自分ってコンテンツの効率を高めるために前進するコンテンツが好きで、
これはなかなかのヒットコンテンツ。ただ、始めたばかりの人は楽しめなさそう。

一番の問題はFTAに時間を取られてしまうことかなあ。
以前から、FTAはゲーム外で時間を取られてたことが多かったから、
楽しいとはいえなんとかしたいところ。

ところで、このコンテンツで特に評価できるのは装備が上書き方式だということだと思う。
装備関係でやらかしたのが、ドラクエ10の宝珠システムとかスキルシステムとか導入して、戦闘前に準備が増えすぎたことなんですよね。
まあ、スマホと据え置きでは違うので比較は出来ないんですが、
運営型コンテンツって強化要素が増えていく中で、準備にかかる時間が増えないという選択は素晴らしいと思う。

10月15日

将棋ってあんまりやらなくて、多分自分の将棋レベルって幼稚園レベルなんですが、
やりこんでみたいなあと定期的に思う。

で、たいてい将棋の本とかで説明されるのって、詰将棋やれなんですよね。
たしかに、そのパターンを何度もやることでうまくなることはわかるんですが、
自分は、詰将棋という答えがわかってることに取り組むよりも、
実践でなにか答えがあるはずだと試行錯誤をするほうが好きなんです。
いわゆるドラクエ10の数十秒で終わってしまうようなタイムアタックみたいな話。
答えがあるかどうかわからないからこそ、その手順を考えるのが楽しい。

だからこそ、手順は本戦で学ぶとして、
そういう初心者の将棋の本では基本的な駒の特徴、強さとか、基本的な打ち方とか鉄板の手順とか、
そういう実践をはじめやすい方向で書いて欲しいと見てて思う。

10月14日

マイクの設定って難しい。
どうも、PCに繋げるマイクが中でハウリングを起こしてるらしく、
PC音を上げると2次関数的にノイズが増えるんですよね。
ある程度対処して減らすことはできるんですが、音量を大きくするとノイズが増えるのはどうも避けれない。

というわけで、自分がした対策はPC内部での音を大きくするのではなく、配信する送信音量のマイク音量を上げるというもの。
それをすると、2次関数的に増えていたノイズが1次関数的な増え方になるので、
結果的にノイズは気にならないくらい小さくなるっていうわけです。

にしても、こういう対処法ってありふれた話なんだろうか。
まあ、そもそもPC内部でノイズが出来てしまうのをなんとかできるのが一番なんだろうなあ。

10月13日

ドラクエ10コロシアムおわり。
レンジャーで参戦。S+止まりでした。
低ランク帯ではバトマスや武闘家など、ポイントをとってはいけない職がポイントを取ってくれるという甘さがあって、
その甘さがあるおかげで、運や構成が悪かったとしても十分勝ち筋はあるんですよね。
押されて倒されそうになったらそういう職業の近くでうろうろしてたら、勝手に倒してくれるという感じ。

ただ、S+ランク帯では一部ちゃんとしてる人が多くて、そういう人が揃ってしまうと、
ポイントを鎧職に回せない=負けっていうレベルになってしまうんですよね。
しかも、こっちのHPが低い状態でバトマスにわいわいしてもたいてい殺してくれないんですよ。
そうなると、敵の鎧職に攻撃を与えないといけないわけなんですが、
そっちに攻撃すると高火力の職がフリーになるので返り討ちにあってしまうんですよね。

他には僧侶入りだとレンジャーの火力の合わせ火力でも足りずに、落としきれなく回復されるというループがきつかった。
うーん。あれは結局どうすればよかったのか。

10月12日

たまに動画で〜情報!〜解説みたいなのがあるけど、
動画見るよりテキストで見るほうが早いよね。

動画→テキストに変換するのが通常で、動画を使うのって画像のみでの表現の補助とか
間違えて認識されることを防ぐためのものでしかないよなあと思う。

10月11日

学園最終話。
ドラクエとかFFで国民的RPGなのにこんなのダメだろって場面ってよくあるもので、正直綱渡りみたいなものですよね。
で、その綱渡りで落ちないためには、細かいテキストとか表現の違いなんじゃないかなあと思ってる。

10月10日

どうも寝て起きた後に、スッキリしやすくなってる。
裏を返せば、寝る前とかにいろんな情報で頭が固まった感じになるようになったよなあと。

10月9日

ドラクエライバルズは11月上旬らしい。
ただでさえ、ドラクエ10のver4とポケモンがかぶっててなかなか。。。

CVとかいろいろ情報が出てたけど、一番重要なのは対戦バランスの方ですよね。
とはいっても、最近どのゲームでもこのバランスに関しては叩かれる傾向があるので、
最良バランスでやるのってかなり難しいんじゃないかと思う。

特に運要素のさじ加減って難しいですけど、
運要素がある上でいかに勝率を上げるかを考えることが大事なので、
個人的には、どんなバランスでも楽しむつもり。

10月8日

スーパーの値段表示って毎日この安さ!とか広告の品!とかあって、表示順で安いとかがあるらしい。

でも、自分がよく買ってるチョコが別にそうでもない表示で急に安い!みたいなことがあって、
絶対的な信頼は自分が値段把握することだなと思った。

10月7日

何年か前かにやってみた配信をやってみた。
にしても、以前は音声周りとか全然わかってなかったんだけど、
今回はわかってるところが多くてすんなりできた。(それでも苦労したけど

で、やって思ったんだけど、
こういう情報を出す場面が増えると、同じ話題を言ってしまうことを気にしてしまう。
ここの日記とTwitterとかもあんまりネタが被るのが嫌なんですよね。(といっても同じ話するけど
あと、同じ話でも片方の情報では伝えてなかった文章を書いたりしたい。

そんなわけで、情報発信場所が増えるとネタ切れしないか不安。
いやもうこの日記ネタ切れてるんですが。

10月6日

ドラクエ10のver4の情報。
戦闘バランスの大幅な変更があったんですけど、それがかわることによって、
戦闘コンテンツ、常闇、魔塔、学園、TA、コロシアム(?)とかのいろんなコンテンツに影響が出るので、
あらためて考え直す楽しさはいいですよね。

装備ドロップはどちらかというと初心者向けみたいなコンテンツになりそうだけど、
あまりゴールドまで使って揃える気がないサブキャラの装備集めをするもなかなか楽しそう。

10月5日

最近のスマホゲーの傾向としてプレイ時間がたくさんかかるイメージがある。
ユーザーを減らさないためにも、そりゃあそういう傾向になるんですが。
課金ってそもそも時間がない人でも強くなれるっていう話なのになんだか無茶苦茶な話ですよね。

10月4日

星ドラの装備が揃ってきた。
別にオフゲーならやめれるんですけど、
運営されてアップデートされるゲームなのでやめられないのはなかなか困る。
しかも、それが積み上がるほどやめにくくなるんですよね。

自分は別に課金とかしてないからいいんですが、これ課金してたらもっとやめにくいと思う人いそうですよね。

10月3日

FC版ドラクエ1のラスボス倒す前まで。
1vs1のゲームなので、レベルを上げないととにかく勝てない。と思う。
ラストどうだったか覚えてないけど、せめてベホイミは必須そうだからひたすらペチペチ。

10月2日

マリオラン面白いけど...
マリオランで好みのBGMを再生できる機能があって、
DQ11のフィールド曲を流しながらやったら予想以上に面白かった。

でも、2Dマリオって自分の中ではマリオメーカーで完成してるんだよなあ。
面白い!これは一生遊べるけど、それはそれで困るものである。

10月1日

ネットの世界ってなんだか10〜30台の人はよく聞くんですが、40台以上の人って少ないよなあと思う。
単にそれくらいの年齢になったら言わなくなるのか、それとも単純にネットが浸透してるのがその年代からなのか。

もしかして、40台〜がネットを使わなくなる、話が合わなくなる境目なら残された時間って少ないなあと感じる。